全国で1万カ所を超えるまでに広がった子ども食堂の「名付け親」で、13年間、東京都大田区でこども食堂を運営してきた近藤博子さんは今春、「子ども食堂」の名前を使わないと宣言しました。「子ども食堂」を増やし、応援することが目的のようになり、利用者の困難の根っこある問題の解決が進んでいないことが理由だと言います。支援に心血を注いできた近藤さんからのメッセージです。
全国で1万カ所を超えるまでに広がった子ども食堂の「名付け親」で、13年間、東京都大田区でこども食堂を運営してきた近藤博子さんは今春、「子ども食堂」の名前を使わないと宣言しました。「子ども食堂」を増やし、応援することが目的のようになり、利用者の困難の根っこある問題の解決が進んでいないことが理由だと言います。支援に心血を注いできた近藤さんからのメッセージです。