当店マスコットキャラ「つのっちくん」
●県内イベント
TEL: 0258-66-2760
FAX: 0258-66-6299
E-mail:
nic-imamachi@cap.ocn.ne.jp
〒954-0111
新潟県見附市今町1-7-15
9:00 ~ 17:00 (月~土)
日曜・祝日・休刊日:店頭の業務は休業です。
2025年
7月
26日
土
参院選で大敗し、自民党内で「石破おろし」が加速していますが、当の石破首相は続投へのこだわりを見せています。何がそうさせるのか。「古い自民党に戻したくない」といった本人の言葉や、側近たちの証言から浮かんでくるのは、強い憤りと使命感でした。
【車関税 日本苦渋の15% トランプ氏「20%」に投資額積み増し】日米で22日に合意した関税交渉の詳細が、複数の政府関係者への取材で判明しました。最大の焦点だった25%の自動車関税について、トランプ大統領は赤沢亮正経済再生担当相との会談で、20%までしか引き下げられないと主張。日本側は米国への投資額を当初提案の4000億ドル(約59兆円)から5500億ドル(約81兆円)まで積み増すなどし、15%での合意にこぎ着けました。出資による利益の配分についても、赤沢氏は日米が50%ずつ得る割合で提案していましたが、最終的に米国が90%を得る形で決着。トランプ氏に押し込まれた日本側が、関税率を下げるため譲歩する場面が目立ちました。(1面)
各地の大学で教育学部が相次ぎ復活します。教員免許取得を主な目的とする国立大がないのは全国で1県だけになります。教員志願者が減る中、この動きの理由を探りました。