当店マスコットキャラ「つのっちくん」
●県内イベント
TEL: 0258-66-2760
FAX: 0258-66-6299
E-mail:
nic-imamachi@cap.ocn.ne.jp
〒954-0111
新潟県見附市今町1-7-15
9:00 ~ 17:00 (月~土)
日曜・祝日・休刊日:店頭の業務は休業です。
2025年
8月
23日
土
神戸市の踏切で1月、中国籍の女性2人が電車にはねられ亡くなる事故がありました。中国メディアの記者は、日本の踏切には隠れた危険があると指摘しています。
【アフリカの潜在力重視 援助から投資へ TICAD閉幕】22日までの3日間にわたって横浜市で開かれていた第9回アフリカ開発会議(TICAD)が閉幕しました。アフリカの持続的な経済成長に向けた連携策をまとめ、採択された「横浜宣言」では、日本の技術などを提供し、アフリカが直面する課題の解決を目指す「共創」を掲げました。石破茂首相は共同記者会見で「日本とアフリカの協力を新たな次元に引き上げたい」と強調。政治的にも経済的にも存在感を高めるアフリカでの国際社会での立ち位置や、関係強化を図る日本の思惑を探りました。(1、3面など)
昨年1月の羽田空港の滑走路で日本航空と海上保安庁の両機が衝突した事故を受け、国土交通省が操縦者間の相互確認などを徹底する訓練の対象を大幅に広げることが分かった。任意だった海保や個人機の操縦士にも訓練を義務づけることで、再発防止につなげたい考えだ。