当店マスコットキャラ「つのっちくん」
●県内イベント
TEL: 0258-66-2760
FAX: 0258-66-6299
E-mail:
nic-imamachi@cap.ocn.ne.jp
〒954-0111
新潟県見附市今町1-7-15
9:00 ~ 17:00 (月~土)
日曜・祝日・休刊日:店頭の業務は休業です。
2025年
8月
21日
木
大手教育企業が、水俣病に関する誤った内容の教材を提供していたことで、批判を浴びました。「遺伝の基本」は、親から子へ、体の部品の設計図(遺伝子)を伝えることをさします。一方、メチル水銀が引き起こした胎児性水俣病は、遺伝ではありません。水俣病は遺伝しないのです。熊本県立大学の入試問題を通して、科学的知見の使い方や考え方を、駿台予備学校の生物科講師・佐野芳史さんが解説します。
【維新の自民接近 他党警戒 『国対族』遠藤氏が再登板】参院選で低迷し、執行部を刷新した日本維新の会が、自民党とも幅広いパイプを持つ遠藤敬国対委員長を再登板させました。2012年に初当選した遠藤氏は15年から国対委員長を務めると、自民党国対委員長だった森山裕幹事長ら与野党の「国対族」と関係を深め、森山氏とは「今でも週に1回は連絡を取り合う」間柄といいます。24年12月に吉村洋文大阪府知事が維新代表に就くと退任しましたが、その後も水面下での調整役を担ってきました。
そんな遠藤氏の再登板について、他党からは連立政権入りへの布石ではないかと警戒する声が上がっています。これに対し、遠藤氏は「自民から『お付き合いしましょう』とも言われていないのに婚約はない」と否定します。(総合面)
兵庫県知事らがパワハラなどの疑惑を内部告発された問題をめぐり、知事と前副知事が県議会の調査特別委員会(百条委員会)で証言しました。公益通報への対応で違法性が指摘される中、何を語ったのでしょうか。これまでの経緯や背景とともに、詳しくお伝えします。