当店マスコットキャラ「つのっちくん」
●県内イベント
TEL: 0258-66-2760
FAX: 0258-66-6299
E-mail:
nic-imamachi@cap.ocn.ne.jp
〒954-0111
新潟県見附市今町1-7-15
9:00 ~ 17:00 (月~土)
日曜・祝日・休刊日:店頭の業務は休業です。
2025年
9月
17日
水
【基準地価4年連続上昇 バブル崩壊後 上げ幅最大】国土交通省が16日発表した7月1日時点の基準地価は、全国平均(全用途)の変動率が前年比プラス1・5%となり、4年連続で上昇しました。住宅地、商業地も含め、全国平均の上昇率はいずれも、バブル崩壊で下落した1992年以降の最大値を更新しました。
全用途を見ると、東京・大阪・名古屋の3大都市圏ではプラス4・3%。5年連続で上昇し、前年(3・9%)を上回る伸びでした。東京圏はプラス5・3%、大阪・関西万博で盛り上がる大阪圏もプラス3・4%で、いずれも前年から上昇しました。
一方、地方圏はプラス0・4%と上昇幅が前年から横ばいだったほか、地方4市(札幌、仙台、広島、福岡)はプラス5・3%と前年(6・8%)から減速しました。その他の地方圏もプラス0・2%と横ばいでした。
国交省の担当者は「東京や大阪はインバウンド(訪日客)や住宅需要が強い一方、地方都市はコロナ禍からの回復基調が一巡した」と説明しています。(一、三面)
15日
月
興行収入が100億円を超え、大ヒットとなっている映画「国宝」。ロケ地がにぎわいを見せる中、和歌山県北部の昭和感漂う渋いホテルにもファンが押し寄せています。外観からは劇中のどこに登場したか全くわかりませんが、実は予告編でも流れる名シーンがここで撮られていました。
公立の小中学校で語学教育を支えてくれている「外国語指導助手(ALT)」はいまや、全国で約1万8千人に上ります。ところが、自治体のコスト削減の影響で、厳しい労働環境で働いている人も多く、待遇改善を求める声が上がっています。