当店マスコットキャラ「つのっちくん」
●県内イベント
TEL: 0258-66-2760
FAX: 0258-66-6299
E-mail:
nic-imamachi@cap.ocn.ne.jp
〒954-0111
新潟県見附市今町1-7-15
9:00 ~ 17:00 (月~土)
日曜・祝日・休刊日:店頭の業務は休業です。
2025年
10月
25日
土
【入管 夏にエアコン止める/昨年まで/2施設の夜間、未明】
日本から強制退去を命じられた外国人を収容する入管施のうち、長期収容者らがいる2カ所の施設で、2024年まで夏場にエアコンの24時間運転をしていなかったことが取材で分かりました。エアコンが止まる夜間・未明に熱中症となる収容者も。今年から運転基準は改められましたが、専門家は「人権を無視した対応で許されない」と入管の対応を批判しています。迫害を恐れて帰国を拒んだり、難民認定申請で収容が長期化するケースがありますが、入管法には収容期限の定めがないことが背景にあります。知られざる入管施設の暮らしぶりにも迫りながら、何が問題なのかを報じます。
(一面、社会面)
24日
金
多党化のなか、各党がめまぐるしく動いています。自民党は日本維新の会と連立を組んで与党にとどまった一方、野党は首相指名で足並みがそろいませんでした。野党の役割と、その現在地とは。
病を抱え、快復が見込めない人々に「安楽死」の選択肢を認める国があります。大切な人が人生の幕引きを望んだとき、私たちはどう向き合えばいいのでしょうか。きょうは中面でGLOBE「最期を選ぶということ」を特集しています。