前売券 ・イベント情報                  ※前売券は基本的にお取り寄せとなります

■しあわせみつけPARTY

〜日本酒で結ぶご縁〜地酒のきき酒とおいしい肴でウィンター縁活〜

 

🍶12 /10(日) 14:00 - 17:30

☆当日の流れ☆

寛集合&受付(ご本人様確認の為、身分証をご提示いただきます。)→13:30 パーティー説明&テーブルトークタイム→14:00 中間投票&トイレ休憩→14:50 きき酒大会→15:00 フリータイム→16:00 カップル投票&発表→17:00 解散→17:30

■田中角栄没後30年記念 クロストーク「今語る 田中角栄」

日程 2023年12月21日(木)

会場 新潟日報メディアシップ 2階 日報ホール

(新潟市中央区万代3-1-1)

 2023年12月16日に没後30年を迎える希代の政治家、田中角栄。その波乱万丈の人生を描いた、シアターカンパニーJACROWによる演劇作品「闇の将軍」四部作が、24年1月にりゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館で上演されます。

 上演に先立ち、JACROW代表で脚本家・演出家の中村ノブアキさんと、田中元首相の番記者だった新潟日報社小田敏三代表取締役会長が、その人間味あふれる人物像について、実際のエピソードを交えて語り合うトークセッションを開催します。演劇と報道という異なる立ち位置から、いま改めて政治家、田中角栄に迫ります。

 

時間 開場:18:00

開演:18:30

出演者 ◆中村 ノブアキ(なかむら・のぶあき)

JACROW代表・脚本家・演出家

1967年、福岡県出身。横浜国立大学在学中に演劇活動開始。卒業後、サラリーマンとして働きながらシアターカンパニーJACROWを旗揚げ、そのまま会社員として働きながら演劇活動を続ける二足の草鞋を履く演劇人。政治家・田中角栄の生涯を描いた「闇の将軍」3部作が2020年に上演され好評を博した。24年1月にりゅーとぴあ劇場で新たに第0話を加えた4部作の再演が決定。日本劇作家協会会員、日本演出者協会会員。

 

◆小田 敏三(おだ・としぞう)

新潟日報社代表取締役会長

1950年、東京都出身。早稲田大学卒業。1974年、新潟日報社入社。司法記者などを経て、81年から東京支社報道部で「ロッキード事件」裁判を担当。公判を傍聴し、有罪判決の瞬間を報道した。「闇将軍」時代の田中角栄の番記者として東京・目白の田中邸に足しげく通い、角栄政治の光と闇に迫る数々のシリーズを執筆した。本社報道部長、取締役編集局長、専務取締役などを歴任し、2014年に代表取締役社長。22年3月から現職。

参加費 500円(当日お支払いいただきます)

申し込み方法 ◆下記①②いずれかでお申し込みください。先着100人。

①お申し込みフォームから応募

「申し込みフォームはこちら」

②はがきに必要事項(氏名、郵便番号、住所、電話番号)を明記し、郵送

〒950-8535 新潟市中央区万代3-1-1 新潟日報社ふれあい事業部「角栄トーク」係

・登壇者にご質問があれば、お書き添えください。

・ご参加いただける方には12月中旬をめどに参加証をお送りします。

・お預かりした個人情報は本イベントの運営の目的にのみ使用します。

主催 新潟日報社

共催 (公財)新潟市芸術文化振興財団

■桂文珍 新春独演会2024

日程 2024年1月27日(土)

会場 りゅーとぴあ 劇場

(新潟市中央区一番堀通町3-2)

 笑う門には福来きたるー。落語家、桂文珍さんによる恒例の新春独演会を開催します。芸歴50年を超える、上方落語の重鎮による爆笑話芸をお楽しみください。

 

時間 開場:12:15

開演:13:00

観覧料 全席指定:4,200円(税込)

※未就学児入場不可

前売券取扱所 ◆インフォメーションセンターえん

(メディアシップ1階)

◆りゅーとぴあ(インフォメーション)

◆ローソンチケット【Lコード:35729】

◆チケットぴあ【Pコード:521-563】

◆イープラス

◆ホクチケドットコム

※NIC新潟日報販売店でもお取り寄せできます。

「にいがたぐるっとミュージアム!パスポート」は新潟県内58の美術館・博物館・偉人顕彰館等をお得に楽しめる周遊パスポートです。期間中、参加施設の受付でパスポートを提示すると、無料または割引料金でご入場いただけます。(令和6年2月29日(木)まで)

 

大人パスポート:1,000円

子どもパスポート:無料

https://n-story.jp/guruttomuseum/